'Flaxseed' and 'Perilla' 注目オイルの原材料 「アマニ」と「えごま」とは
古くから食されていた「アマニ」「えごま」は、
種子にオメガ3が豊富
人類が初めて栽培した植物「アマニ」と日本人も縄文時代から食べていた「えごま」。「アマニ」はスーパーフード歴1000年超で、「えごま」は寿命を10年延ばすという言い伝えがあります。
Role and benefits of Omega3 必須脂肪酸 オメガ3の役割と効果
「オメガ3」でカラダのめぐりを整える
必須脂肪酸「オメガ3」の健康管理に役立つ働きと効果や、専門家のコメント、おすすめの摂取方法などを紹介します。
About Omega 3 Subcommittee オメガ3分科会とは
カラダのめぐりを整える「オメガ3
(アマニ油・えごま油)」の
役割・健康価値や
日常生活での摂り入れ方を情報発信
健康のために摂りたい油として近年特に注目されているのが、
カラダ本来の機能を整える「オメガ3(アマニ油・えごま油)」です。
「オメガ3分科会」は、脂質(油脂)栄養全般の役割・健康価値や日常生活での摂り入れ方を
情報発信する母体「ヘルシーオイル・プラス・コンソーシアム」の分科会としてスタート。
分科会としては、脂肪燃焼を高める「MCTオイル」についての
「MCT分科会(旧:MCTプラス・コンソーシアム)」も併設されています。
「オメガ3分科会」は、「MCT分科会(旧:MCTプラス・コンソーシアム)」とともに、
「ヘルシーオイル・プラス・コンソーシアム」を母体に持つ分化機関として、
専門家の知見や最新研究などを交えながら、「オメガ3(アマニ油・えごま油)」の
健康価値を広く発信していきます。
「オメガ3分科会」
設立年月日 2024年7月19日
協力 日清オイリオグループ株式会社
専門家メンバー(協力・監修)
ひめのともみクリニック院長
姫野 友美 先生
東京医科歯科大学医学部卒業、九州大学医学部付属病院、北九州市立小倉病院、麻生飯塚病院、愛風会さく病院、Mayo clinic Emergency Room(U.S.A) Visiting Clinician、東京都立広尾病院、東邦大学大橋病院、木原病院、(財)東京顕微鏡院付属診療所、テーオーシービル診療所、女性のための生涯医療センターViVi勤務を経て、2005年に、ひめのともみクリニック開設。2006年~2021年は、日本薬科大学漢方薬学科教授。
オメガ3はカラダの「めぐり」を
整えてくれる必須の栄養素です
脂質はたんぱく質と同じく私たちのカラダの材料となる重要な栄養素です。実は、人のカラダをつくる細胞の細胞膜も脂質で出来ています。オメガ3が適度に含まれる細胞膜には柔軟性が生まれ、細胞内外の栄養や老廃物の出し入れをスムーズにしてくれます。また、オメガ3は赤血球にも柔軟性を与えることで、極細い毛細血管の中でも、形を変えて通ることができるため、カラダの隅々まで血液をいきわたらせることができます。まさにオメガ3はカラダの「めぐり」を整えて、様々な健康効果をもたらしてくれるのです。オメガ3は必須脂肪酸といわれ、体内では合成ができないため、食べ物から積極的に摂取する必要があります。「アマニ油」や「えごま油」は手軽にオメガ3を摂取できるためオススメです。ぜひ、日々の生活にとり入れてみてはいかがでしょうか。
Contact
サイトに関するお問い合わせ、オメガ3分科会に関する取材のご依頼はこちら